ひょうご環境体験館 8月の特別プログラム空き状況
★特別プログラムの詳細は、こちらをご覧ください。
※7月1日(火)午前9:30の予約状況です。定員数や制作数に限りがありますので、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承下さい。定員になっているプログラムでキャンセル待ちをご希望の方は、お電話でお問い合わせ下さい。
開催日 |
プログラム名 |
空き状況 |
8月2日(土) | 絵を描くことでよく見る力をつけよう! | 7月2日(水)受付開始 |
8月3日(日) | サマーアースライブ2025「栗原康雄クインテット」によるジャズ演奏 | 7月3日(木)受付開始 |
8月8日(金) | 令和7年度ひょうご環境体験館エコツアー「兵庫県環境研究センター」 | 7月6日(日)受付開始 ※申込みは電話のみ |
8月9日(土) | 木工教室 からくり貯金箱 | 7月9日(水)受付開始 |
8月10日(日) | AM 夏休み工作おたすけ教室 | 7月10日(木)受付開始 |
8月10日(日) | PM 夏休み自由研究おたすけ教室 | 7月10日(木)受付開始 |
8月11日(月) | タック先生の体験型実験工作教室「お金が消える貯金箱」 | 7月11日(金)受付開始 |
8月16日(土) |
8連発8連射の輪ゴムてっぽう |
7月16日(水)受付開始 |
8月17日(日) | 相生湾の干潟のカニ大集合! | 7月17日(木)受付開始 |
8月23日(日) |
<1部>電池の正しい使い方を知ろう&手作り炭酸水で発電実験
<2部>おもちゃ病院 |
<1部>7月23日(水)受付開始 <2部>7月23日(水)受付開始 |
8月24日(日) | かんなくずでバラの花飾りを作ろう! | 7月24日(木)受付開始 |
8月30日(土) | プラスチックごみで万華鏡を作ろう! | 7月30日(水)受付開始 |
8月31日(日) | 月イチ体験コーナー | 申し込み不要! |
8月31日(日) | 自然素材のまが玉を作ろう! | 7月31日(木)受付開始 |
申込方法
・WEBまたは電話でお申込みください。WEB申込フォームはこちらです。
・WEBからお申込みいただいた方につきましては、メールにてご連絡をさせていただきます。お申込み時は必ずメールアドレスのご入力をお願い致します。自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが、体験館までお問い合わせいただきますようお願い致します。
・受付開始は開催日の1か月前の午前9時です。例:開催日8月5日の場合、受付開始は7月5日の午前9時。受付開始日が休館日の場合、翌日から受付。(WEB・電話共通です)
・電話受付時間は開館日の午前9時~午後5時です。また、WEB受付の時間帯は、受付開始以降の全日24時間です。(受付開始はWEB・電話共通です)
・先着順ですので、お早めにお申込みください。
・個人または家族単位でお申込みください。複数のご家族まとめてのお申込みはご遠慮いただいております。また、団体での参加ご希望の方は、別途ご相談ください。
・お預かりした個人情報は、こちらのプライバシーポリシーに従って、適正に取り扱うものとします。
連絡先
ひょうご環境体験館
☎ 0791-58-2065